-

Welcome to Daughters of St.Paul

ffd400

11月23日、カトリック教会の暦では、最後の主日である「王であるキリスト」の祭日を迎えました。キリストの真の姿が王という言葉で示されています。今日読まれるルカ福音書23章は、十字架にかけられたイエスの最期の場面が描かれています。一緒に十字架にかけられている罪人が言います。「イエスよ、あなたの御国においでになるときには、わたしを思い出してください」。この罪人はどのような思いでイエスに言っているのでしょう。彼の思いを想像しながら、イエスを見つめたいと思います。それに対してのイエスの言葉「あなたは今日わたしと一緒に楽園にいる」。なんとやさしい言葉でしょう。二人の間に静かな時が流れています。
また、今日は「世界青年の日」です。教皇メッセージが出されています。お読みください。また、2027年にソウルで開催されるワールドユースデー(WYD)への歩みを始めるようにと導いています。合わせて祈りましょう。
2025年第40回「世界青年の日」教皇メッセージ(カト中央協サイト)
「2027年WYDソウル大会 準備の祈り」(カト中央協サイト)
(2025.11.23)
聖年について (カト中央協サイト)
どうしてシスターに?  11月 シスター永峰万季代 (長崎大司教区家庭委員会サイト)
カリタスのとサポートセンター
女子パウロ会の電子書籍は、お使いの電子書籍のお店からお買い求めください。
 → 女子パウロ会 電子書籍のページ


キリシタンゆかりの地をたずねて2025/07/21
 細川ガラシャ隠棲の地 味土野
女子パウロ会ニュース2025/09/24
  聖パウロ修道会で、
    ブラザー2人が誓願宣立50周年を祝う!

今日は何の日?

11月24日(月)

今日の出来事
教皇庁『家庭の権利憲章』発表(1983年)/尾張殉教者顕彰碑除幕式、名古屋(1997年)/「ペトロ岐部と187殉教者」の列福(2008年)/「信仰年」閉幕(2013年)/教皇フランシスコ、使徒的勧告『福音の喜び』発表(2013年)
今日のことば

イエスさまは、わたしに 自分の行いを数えなさいとは言われません。 すべてを愛によって行い、 主に対して何一つ断らないで、 愛のあかしを立てる機会をくだされば それを喜ぶよう、教えてくださいます。 手紙 142

今日の聖人
聖クリュソゴノス
聖アンデレ・ジュン・ラク司祭と同志殉教者

教会カレンダー

今日の聖書朗読
第一朗読:ダニエル1・1-6、8-20
福音朗読:ルカ21・1-4
女子パウロ会
マルコで祈る

2025/11/23

マルコで祈る

‘Laudate’とは、ラテン語で
「ほめたたえよ」という意味です。
いつも私たちとともにいて、
すべてのことの中で働いてくださる
神をたたえます。
日々新しい いのちに生きるよう、
招いてくださる神に感謝します。
大自然も、すべての生き物も、
神の創造の業です。
神様のなさることはすばらしい!

この‘Laudate’も、ごいっしょに
神をほめたたえる場となれますように。

▲ページのトップへ