-

Welcome to Daughters of St.Paul

ffd400

11月16日から聖書週間がはじまります。毎日、ミサで、黙想で、祈りの中で読み親しんでいる聖書です。いつも、新しい気づきがあり、読むたびに深まっていき、また広がりを感じる聖書。わたしに呼びかけられる神からのメッセージとして受けとめたいと思います。「聖書に親しむ」パンフレットをお読みください。(2025.11.16)
→ 「聖書に親しむ」(カト中央協サイト)
聖年について (カト中央協サイト)
どうしてシスターに?  11月 シスター永峰万季代 (長崎大司教区家庭委員会サイト)
カリタスのとサポートセンター
女子パウロ会の電子書籍は、お使いの電子書籍のお店からお買い求めください。
 → 女子パウロ会 電子書籍のページ


キリシタンゆかりの地をたずねて2025/07/21
 細川ガラシャ隠棲の地 味土野
女子パウロ会ニュース2025/09/24
  聖パウロ修道会で、
    ブラザー2人が誓願宣立50周年を祝う!

今日は何の日?

11月18日(火)

今日の出来事
木村レオナルド、村山徳庵ら5名長崎で殉教(1619年)/横浜在留地に司祭館できる(1860年)/パリ外国宣教会チュルパン神父帰天(1933年)/日本天主公教教団臨時教区長会議で大東亜神学校設立を決定(1943年)/教皇庁 教理省、『堕胎に関する教理聖省の宣言』発表(1974年)/キリスト教徒の葬儀・埋葬・転宗自由となる(1884年)/ペトロ・アルペ神父の列福調査のためバチカン列聖省の調査団来日(2022年)
音楽著作権の日
今日のことば

明日を想うと 自分の変わりやすさを恐れ 心は 悲しく もの憂くなります けれど 心から望みます わたしの神よ 試練も苦しみも ただ 今日のためにだけ 詩5

今日の聖人
使徒聖ペトロ教会と使徒聖パウロ教会の献堂

教会カレンダー

今日の聖書朗読
第一朗読:二マカバイ6・18-31
福音朗読:ルカ19・1-10
女子パウロ会
マルコで祈る

2025/11/12

マルコで祈る

‘Laudate’とは、ラテン語で
「ほめたたえよ」という意味です。
いつも私たちとともにいて、
すべてのことの中で働いてくださる
神をたたえます。
日々新しい いのちに生きるよう、
招いてくださる神に感謝します。
大自然も、すべての生き物も、
神の創造の業です。
神様のなさることはすばらしい!

この‘Laudate’も、ごいっしょに
神をほめたたえる場となれますように。

▲ページのトップへ