教会カレンダー
2023年1月
絵:mii setuko
2023年、新しい年を感謝の祭儀(ミサ)で始めるのは、とても意義深いことです。コロナの影響の中にあっても、この新しい一年を、神が新しく迎えさせてくださったからです。
希望と喜びのうちに、この一年を生きることができるよう、共に祈り合いましょう。
神の母マリア、世界平和の日で始まるこの新しい年、一人ひとりが平和を求め、祈り、平和のために小さな一歩を踏み出す年となりますように。教皇がおっしゃるように、あきらめずに祈りながら、小さな行動を続けることが大切ではないでしょうか。
8日に主の公現、9日に主の洗礼という「神の顕現」の祭日を祝った後、典礼は年間に入ります。年間には、キリストの神秘全体を追憶します。 教会カレンダーを通して、毎日の朗読を読みながら、主の生涯を黙想していきましょう。
聖書を読みながら、心を新たにして、今日わたしに響いてくる言葉をつづってみてはいかがでしょうか。月の終わりや年の終わりにそれらを読み直してみると、このようにわたしは、神から導いていただいているということがわかってきます。ぜひ実践してみてください。
新しい年が神のみ言葉に養われる豊かな年となりますように。
( )は教会が任意に記念する聖人 [印刷用PDF]
日 | 曜 | 典礼 備考 | 第一、第二朗読 | 福音朗読 |
---|---|---|---|---|
1 | 日 | 神の母聖マリア(祭)、世界平和の日 | 民数記6・22-27 ガラテヤ4・4-7 | ルカ2・16-21 |
2 | 月 | 聖バジリオ 聖グレゴリオ(ナジアンズ)司教教会博士(記) | 一ヨハネ2・22-28 | ヨハネ1・19-28 |
3 | 火 | (イエスのみ名) | 一ヨハネ2・29~3・6 | ヨハネ1・29-34 |
4 | 水 | 一ヨハネ3・7-10 | ヨハネ1・35-42 | |
5 | 木 | 一ヨハネ3・11-21 | ヨハネ1・43-51 | |
6 | 金 | 一ヨハネ5・5-13 | マルコ1・7-11 または、ルカ3・23-28 | |
7 | 土 | (聖ライムンド -ベニャフォル- 司祭) | 一ヨハネ5・14-21 | ヨハネ2・1-11 |
8 | 日 | 主の公現(祭) | イザヤ60・1-6 エフェソ3・2、3b、5-6 | マタイ2・1-12 |
9 | 月 | 主の洗礼(祝) | イザヤ42・1-4、6-7 使徒言行録10・34-38 | マタイ3・13-17 |
10 | 火 | ヘブライ2・5-12 | マルコ1・21-28 | |
11 | 水 | ヘブライ2・14-18 | マルコ1・29-39 | |
12 | 木 | ヘブライ3・7-14 | マルコ1・40-45 | |
13 | 金 | (聖ヒラリオ司教教会博士) | ヘブライ4・1-5、11 | マルコ2・1-12 |
14 | 土 | (聖母の土曜日) | ヘブライ4・12-16 | マルコ2・13-17 |
15 | 日 | 年間第2主日 | イザヤ49・3、5-6 一コリント1・1-3 | ヨハネ1・29-34 |
16 | 月 | ヘブライ5・1-10 | マルコ2・18-22 | |
17 | 火 | 聖アントニオ修道院長(記) | ヘブライ6・10-20 | マルコ2・23-28 |
18 | 水 | キリスト教一致祈祷週間開始(25日まで) | ヘブライ7・1-3、15-17 | マルコ3・1-6 |
19 | 木 | ヘブライ7・25~8・6 | マルコ3・7-12 | |
20 | 金 | (聖ファビアノ教皇殉教者)、(聖セバスチアノ殉教者) | ヘブライ8・6-13 | マルコ3・13-19 |
21 | 土 | 聖アグネスおとめ殉教者(記) | ヘブライ9・2-3、11-14 | マルコ3・20-21 |
22 | 日 | 年間第3主日(神のことばの主日) | イザヤ8・23b~9・3 一コリント1・10-13、17 | マタイ4・12-23 |
23 | 月 | ヘブライ9・15、24-28 | マルコ3・22-30 | |
24 | 火 | 聖フランシスコ・サレジオ司教教会博士(記) | ヘブライ10・1-10 | マルコ3・31-35 |
25 | 水 | 聖パウロの回心(祝) | 使徒言行録22・3-16 または、9・1-22 | マルコ16・15-18 |
26 | 木 | 聖テモテ 聖テトス司教(記) | 二テモテ1・1-8 または、テトス1・1-5 | ルカ10・1-9 |
27 | 金 | (聖アンジェラ・メリチおとめ) | ヘブライ10・32-39 | マルコ4・26-34 |
28 | 土 | 聖トマス・アクィナス司祭教会博士(記) | ヘブライ11・1-2、8-19 | マルコ4・35-41 |
29 | 日 | 年間第4主日、世界こども助け合いの日 | ゼファニヤ2・3、3・12-13 一コリント1・26-31 | マタイ5・1-12a |
30 | 月 | ヘブライ11・32-40 | マルコ5・1-20 | |
31 | 火 | 聖ヨハネ・ボスコ司祭(記) | ヘブライ12・1-4 | マルコ5・21-43 |
☆(祭):祭日、(祝):祝日、(記):記念日