-

Welcome to Daughters of St.Paul

ffd400

11月16日から聖書週間がはじまります。毎日、ミサで、黙想で、祈りの中で読み親しんでいる聖書です。いつも、新しい気づきがあり、読むたびに深まっていき、また広がりを感じる聖書。わたしに呼びかけられる神からのメッセージとして受けとめたいと思います。「聖書に親しむ」パンフレットをお読みください。(2025.11.16)
→ 「聖書に親しむ」(カト中央協サイト)
聖年について (カト中央協サイト)
どうしてシスターに?  11月 シスター永峰万季代 (長崎大司教区家庭委員会サイト)
カリタスのとサポートセンター
女子パウロ会の電子書籍は、お使いの電子書籍のお店からお買い求めください。
 → 女子パウロ会 電子書籍のページ


キリシタンゆかりの地をたずねて2025/07/21
 細川ガラシャ隠棲の地 味土野
女子パウロ会ニュース2025/09/24
  聖パウロ修道会で、
    ブラザー2人が誓願宣立50周年を祝う!

今日は何の日?

11月22日(土)

今日の出来事
築地、聖ヨゼフ教会献堂式(孤児院併設)(1874年)/教皇ヨハネ・パウロ2世 使徒的勧告 『家庭 -愛といのちのきずな -』発表(1981年)/教皇ヨハネ・パウロ2世、はじめてインターネットにより使徒的勧告『オセアニアにおける教会』発表(2001年)/キリスト・イエズスの宣教会来日(1951年)/教皇フランシスコ、世界青年の日を枝の主日から王であるキリストの祭日に変更(2020年)
ケネディ大統領暗殺される(1963年)
今日のことば

わたしは貧しい者です。 でも、神さまは必要なものすべてを 必要に応じてよく与えてくださいます。 教訓 70p

今日の聖人
聖チェチリアおとめ殉教者

教会カレンダー

今日の聖書朗読
第一朗読:一マカバイ6・1-13
福音朗読:ルカ20・27-40
女子パウロ会
マルコで祈る

2025/11/12

マルコで祈る

‘Laudate’とは、ラテン語で
「ほめたたえよ」という意味です。
いつも私たちとともにいて、
すべてのことの中で働いてくださる
神をたたえます。
日々新しい いのちに生きるよう、
招いてくださる神に感謝します。
大自然も、すべての生き物も、
神の創造の業です。
神様のなさることはすばらしい!

この‘Laudate’も、ごいっしょに
神をほめたたえる場となれますように。

▲ページのトップへ