-

Welcome to Daughters of St.Paul

ffd400

敬老の日の前の日曜日は「祖父母と高齢者のための世界祈願日」です。高齢者が多いのは修道院も同じです。60年、70年と修道生活を送ってきたシスターたち。家族との生活より修道院での生活が長くなり、老老介護、互いに助け合い、補い合いながら生活しています。「♪兄弟のように ともに住むのは~」とあるように。んっ? 理想的な生活になってるかも?
「2025年すべてのいのちを守るための月間」(カト中央協)
いよいよ7日から、聖パウロ女子修道会の総会がローマで始まります。10月7日まで続く第12回総会のために、どうぞ、お祈りください。(2025.09.07
聖年について (中央協サイト)
どうしてシスターに?  9月 シスター柳川鈴子 (長崎大司教区家庭委員会サイト)
カリタスのとサポートセンター
女子パウロ会の電子書籍は、お使いの電子書籍のお店からお買い求めください。
 → 女子パウロ会 電子書籍のページ


キリシタンゆかりの地をたずねて2025/07/21
 細川ガラシャ隠棲の地 味土野
女子パウロ会ニュース2025/09/07
  第12回総会開催

今日は何の日?

9月17日(水)

今日の出来事
バチカン、トンガと国交樹立(1994年)/教皇庁福音宣教者長官フィローニ枢機卿来日し、長崎、広島の原爆資料館、福島の原発事故による帰還困難者などを巡礼者として訪問(2017年 26日まで)
今日のことば

委託、 これだけがわたしの案内者で、 このほかに羅針盤はありません。 自 235

今日の聖人
聖ヒルデガルド(ビンゲンの)おとめ教会博士
聖ロベルト・ベラルミノ司教教会博士

教会カレンダー

今日の聖書朗読
第一朗読:一テモ3・14-16
福音朗読:ルカ7・31-35
女子パウロ会
マルコで祈る

2025/09/12

マルコで祈る

‘Laudate’とは、ラテン語で
「ほめたたえよ」という意味です。
いつも私たちとともにいて、
すべてのことの中で働いてくださる
神をたたえます。
日々新しい いのちに生きるよう、
招いてくださる神に感謝します。
大自然も、すべての生き物も、
神の創造の業です。
神様のなさることはすばらしい!

この‘Laudate’も、ごいっしょに
神をほめたたえる場となれますように。

▲ページのトップへ