-

Welcome to Daughters of St.Paul

ffd400

11月がはじまりました。カトリック教会では11月を「死者の月」とし、亡くなった人々を思い起こし祈ります。修道院では、家族・親族のため、命日に近い日にミサの中で祈ってもらいます。亡くなった人を思い起こし、永遠の安息を祈りしましょう。(2025.11.01)
聖年について (カト中央協サイト)
どうしてシスターに?  11月 シスター永峰万季代 (長崎大司教区家庭委員会サイト)
) カリタスのとサポートセンター
女子パウロ会の電子書籍は、お使いの電子書籍のお店からお買い求めください。
 → 女子パウロ会 電子書籍のページ


キリシタンゆかりの地をたずねて2025/07/21
 細川ガラシャ隠棲の地 味土野
女子パウロ会ニュース2025/09/24
  聖パウロ修道会で、
    ブラザー2人が誓願宣立50周年を祝う!

今日は何の日?

11月11日(火)

今日の出来事
第4ラテラン公会議開始(1215年)/教皇ヨハネ・パウロ2世、東方教会との15世紀にわたる分裂に終止符(1994年)/聖アウグスチノ修道会再来日(1952年)/司教団「原子力発電の撤廃を-福島原子力発電所事故から5年半後の日本カトリック教会からの提言-」メッセージを発表(2016年)/社会司教委員会『ダウダート・シ』『今こそ原発の廃止を』シンポジウムを大阪・梅田教会で開催(2017年)
介護の日/ドストエフスキー誕生(1821年)
今日のことば

死後、わたしがしたいことを考えています。 子どもたちに洗礼を授け、 司祭がた、宣教師がたや全教会を助けることなど。 最後の言葉 76

今日の聖人
聖マルティノ(トゥールの)司教

教会カレンダー

今日の聖書朗読
第一朗読:知恵2・23~3・9
福音朗読:ルカ17・7-10
女子パウロ会
マルコで祈る

2025/11/02

マルコで祈る

‘Laudate’とは、ラテン語で
「ほめたたえよ」という意味です。
いつも私たちとともにいて、
すべてのことの中で働いてくださる
神をたたえます。
日々新しい いのちに生きるよう、
招いてくださる神に感謝します。
大自然も、すべての生き物も、
神の創造の業です。
神様のなさることはすばらしい!

この‘Laudate’も、ごいっしょに
神をほめたたえる場となれますように。

▲ページのトップへ